ひぐらしの日常

子連れ旅行、保護猫飼育、グリーンなどなど、山梨の地から徒然なるままに発信していきます

猫がいる生活 @5

ネコスターーーーーーーーーーーーーーーンプ!!!

 

 

2匹のニャー達によるネコスタンプ問題について考えます。

 

2匹は、山梨県甲府市にある、猫カフェ

「Le chateau des chats(ル・シャトー・デ・シャ)」様で保護されていた猫たちです。

 

www.225-3708.com

 

 

 

2匹のニャー達のトイレですが、ケージの中にいる時の名残から、仔猫用のトイレ1台しかありませんでした。

 

 

 

トイレのタイミングは同じのようで、1匹がすると、もう1匹もトイレにいきます。

最近、体が大きくなってきたためなのか、うまく砂をかけることができず、自分で踏んでしまう事が増えました。

また、こっちが片付ける前にもう1匹がトイレに入ってしまうため、もともとあるブツに加え、自分のブツも増え、かなりの高確率でブツを踏んでしまいます。

 

 

ブツを踏んだ状態で外にでるので、ネコスタンプがちょいちょい付くようになってしまいました。

 

 

 

 

さて、どうすればいいのか・・・

 

 

 

 

踏んでしまう原因を調べてみると・・・

・トイレの砂の量が少ない

・トイレが狭い

・取る頻度が少ない

 

などがあげられていました。

 

 

 

 

 

なので、解決策として・・・

 

・トイレを大きくする

・トイレを増やす

・トイレの砂を増やす

 

 

以上を試してみることにします。

 

 

 

 

成猫用のトイレを買い足しました。

仔猫用のトイレの隣に設置します。

また、どちらのトイレにも砂を増やしました。

 

 

 

 

 

 

それでもスタンプは続きます・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

観察していると、2匹とも仔猫用トイレだけでしているようです。

なので、仔猫用トイレを成猫用トイレにしました。

これで、成猫用トイレ2台体制です。

また、ニャー達は、ちゃんと砂をかけて隠したいようなので、砂の量を更に増やしました。

 

 

 

 

 

それでもスタンプは続きます・・・

 

 

 

 

 

 

トイレから出た直後に見に行くと、砂はちゃんとかけられており、ブツは隠れています。

2匹だけになったタイミングで何かが起きているのだと思います。

 

 

 

 

更に観察を続けると、2匹とも、同じトイレでしかブツをしていないようです。

オシッコは両方のトイレにしてあります。

 

 

 

 

 

 

 

ここで、今後の方針を考えます。

①両方のトイレでブツをしてくれるよう、別のトイレに買いなおす。

②半分あきらめて、スタンプありきを受け入れる

③自動トイレを導入してみる

 

 

 

 

我が家の出した結論は、

 

②半分あきらめて、スタンプありきを受け入れる

 

 

自動トイレも気になりますが、値段のこともあるので、とりあえず、できる範囲で考えてみたいと思います。

 

 

 

 

 

そうはいっても、少しでもスタンプが減るように、シートを敷いてみることにしました。

 

 

 

 

ポチってみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

大きいサイズ。

 

 

 

 

 

 

 

 

小さいサイズ。

 

 

 

 

 

少しでもスタンプが減るといいなぁ~・・・