ひぐらしの日常

子連れ旅行、保護猫飼育、グリーンなどなど、山梨の地から徒然なるままに発信していきます

猫がいる生活 @29

アプリで確認!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家にいる2匹のニャー達は、山梨県甲府市にある、猫カフェ

「Le chateau des chats(ル・シャトー・デ・シャ)」様で保護されていた猫たちです。

 

www.225-3708.com

 

 

 

猫用自動トイレを購入した記事はこちら ↓

higurashi-yamanashi.hatenablog.com

 

higurashi-yamanashi.hatenablog.com

 

higurashi-yamanashi.hatenablog.com

 

 

 

購入した自動トイレですが、なんとアプリが付いており、使用したタイミングで通知が来ます。

 

 

 

 

 

だからなんだと言われるとそれまでですが、いつしたのか、どれくらいの時間がかかったのかと体重がわかります。

 

 

 

 

 

 

記録を見ると、結構な頻度で入っていることがわかります。

 

 

 

 

 

 

 

 

やはり二匹連続で入っているようです。

 

 

 

 

我が家は共働きなのですが、妻とよく話すのは、

 

 

とにかく楽になった!

 

 

 

 

ということです。

 

 

 

 

朝起きて、出勤前のトイレ掃除

 

 

 

 

帰宅してすぐのトイレ掃除

 

 

 

 

 

寝る前のトイレ掃除

 

 

 

 

 

それ以外にも、都度トイレ掃除がありましたが、

 

 

 

 

 

それら全てから解放されました。

 

 

 

 

 

 

トイレの掃除をするのは、2日~3日くらいに1度になりました。

 

 

 

ゴミの日のタイミングに合わせて掃除しています。

 

 

 

 

 

 

 

我が家の感想としては、導入して間違いなかった!!…です!

 

まわしものみたいですみません…

猫がいる生活 @28

なんか気になる!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家にいる2匹のニャー達は、山梨県甲府市にある、猫カフェ

「Le chateau des chats(ル・シャトー・デ・シャ)」様で保護されていた猫たちです。

 

www.225-3708.com

 

 

 

猫用自動トイレを購入した記事はこちら ↓

higurashi-yamanashi.hatenablog.com

 

higurashi-yamanashi.hatenablog.com

 

 

 

ブログネタは溜まっているのに、書く時間が足りません・・・

1日48時間欲しい・・・

 

 

 

 

 

 

さて、自動トイレを導入したものの、ニャー達が使ってくれないと無駄になってしまいます。

入らなかったね~、仕方ないかぁ・・・という金額ではないので、是非とも使って欲しい所です。

 

 

 

 

 

時間は前後してしまいますが、こういう形で落ち着きました。

 

 

 

 

 

 

 

設置したので、しばらく様子を見てみます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入るまで心配していましたが、二匹ともちゃんと入ってくれました。

 

 

 

 

 

最初からそうだったのですが、一匹がトイレに行くと、そのあとすぐにもう一匹もトイレに行きます。

なぜかいつも連続でトイレに入ります。

 

 

そういうものなのでしょうか???

 

 

 

 

 

 

トイレを済ませて5分経つと、自動トイレが掃除を始めます。

 

 

 

中のドームが回転するのですが、回転する様子を二匹でジーっと見ています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中の様子が気になったらしく、ゆずが覗きにいきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラッキーも覗きに行きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

二匹ともガン見です。

 

ブツが奈落に落ちていく様子を見ているようです。

(ドームが回転すると、下に穴が出現し、そこに固まったブツが転がり落ちる仕組みになっています)

 

 

※後日談ですが、固まったブツが奈落に落ちる瞬間に、手でブツを外に出す悪戯をするようになってしまいました。同じような状況になった経験のある先輩方、アドバイスいただけるとありがたいです。

 

 

 

 

 

 

自動トイレを導入してしばらく経ちましたが、感想としては・・・

 

 

 

 

 

自動トイレ最高!!

猫がいる生活 @27

あと1㎝!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家にいる2匹のニャー達は、山梨県甲府市にある、猫カフェ

「Le chateau des chats(ル・シャトー・デ・シャ)」様で保護されていた猫たちです。

 

www.225-3708.com

 

 

 

猫用自動トイレを購入した記事はこちら ↓

higurashi-yamanashi.hatenablog.com

 

 

 

今週もやっと休みを迎えられました。

早くこの状態から抜け出したいです・・・

 

 

 

 

 

 

猫用トイレが玄関に鎮座して数日が経ちましたが、やっと時間ができたので、設置していきます。

 

 

 

 

 

 

現在のトイレと入れ替えます。

 

トイレのところに設置してある机は、猫用自動トイレの購入を見越して買ってあったため、高さはある程度の余裕があります。

 

 

 

ここにスポッと納まるのが理想的です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、さっそく・・・

 

 

 

 

 

 

 

良い感じに収まるのではないか??

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と思っていましたが、やはり・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと1㎝!

 

1㎝足りませんでした・・・。

 

 

机の天板と干渉してしまい、奥に入れる事ができません。

 

 

 

 

 

 

さて困った・・・

 

 

 

 

 

たった1㎝、なんとかならないものか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうだ!

 

 

 

 

 

 

こたつを購入した時についてきた、少し高くすることができる足が残っていたはず。

 

 

 

 

 

 

 

 

家の中を探し、引っ張り出してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

これを四隅の足に固定していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな時に頼るべきものは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼ピタ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

とても優秀です!

 

 

 

 

 

 



 

高さを上げる事に成功しました!

 

 

 

 

 

 

 

では、気を取り直して・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

設置完了!

 

 

 

 

後は2匹が入ってくれることを祈ります(つづく)

猫がいる生活 @26

猫の手も借りたい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猫の手も借りたい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆず「にゃ」

 

 

 

 

 

 

ラッキー「にゃー」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家にいる2匹のニャー達は、山梨県甲府市にある、猫カフェ

「Le chateau des chats(ル・シャトー・デ・シャ)」様で保護されていた猫たちです。

 

www.225-3708.com

 

 

 

 

 

 

 

4月になり、私の職場環境が大きく変わったため、日々を生き延びることがやっとの状況・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家のことや子供のこと、そして猫のことも完全に妻にお任せ状態になってしまっており、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらくはこの状況が続きそうであるため、少しでもいいので猫の手を借りたい!

 

 

 

 

 

 

 

 

少しでも妻の負担を減らせる術は無いのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰か・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

誰か何とかして欲しい!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

ポチってしまいました・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

猫用自動トイレ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前から気にはなっていましたが、お財布とよく相談しなければならなかったため、保留にしていました。

 

 

 

 

 

 

・・・が、頼れることは少しでも頼らないと、家がまわらなくなっていきそうであったので、家族会議の結果、購入を決めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家が購入したのは、

CATLINK様の

 

SCOOPER PRO-X

 

 

 

家に届いたのが平日であったため、作業が出来る日まで玄関に置いておきましたが・・・

 

 

 

 

 

存在感が半端なかったです・・・

 

 

 

 

 

 

残ったスペースに靴を置くのがやっとの状況でした。

 

 

 

 

 

 

 

ステップも購入したため、玄関はカオスでした。(つづく)

山梨 幼児 公園 @14

やっぱりあそこに行かなくちゃ!

 

 

 

 

 

 

今回は、甲府市にある

甲府市遊亀公園付属動物園」を紹介します!(つづきです)

 

 

 

 

 

 

1回目に紹介はこちら ↓

higurashi-yamanashi.hatenablog.com

 

 

 

 

この記事では、

・テルちゃんに会おう!

・避けてはとおれない場所・・・

のうち

・避けてはとおれない場所・・・

について書いています。

 

 

 

テルちゃんに会おう!についての記事はこちら ↓

higurashi-yamanashi.hatenablog.com

 

 

 

甲府市の住宅街にある公園ですが、公園だけでなく、動物園や遊園地も併設しており、1日を楽しく過ごすことが出来ます!!

 

 

 

 

この公園に来たらあそこは避けてとおれません・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

併設している遊園地です

 

 

 

 

 

 

遊園地についての記事はこちら ↓

higurashi-yamanashi.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

大人目線でみるとちょっとした遊園地なのですが、子どもにとってはとても魅力があるようです。

 

 

 

 

 

 

 

次男(小1)はとても楽しそうでしたが、長男(小4)は自分が楽しめそうなものをちゃちゃっと済ませて、すぐにいつでも帰れるモードに入っていました。

 

 

 

 

 

 

 

遊園地の中に、ちょっとしたアスレチックがあるのですが、前回なかった「ふわふわ」が設置されており、次男が吸い込まれていきました。

 

 

 

 

 

 

 

「ふわふわ」の中で飛び跳ねている次男に、何か面白い飛び方して!とお願いしたところ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頑張って飛び跳ねてくれました。

変顔もしています・・・

 

 

 

 

 

 

 

最後に綿あめを買っておしまいです。

 

今回は、かなり大きな綿あめを作れました。

前回は、ギュッとした綿あめになってしまい、子どもに悲しい顔をされましたので、なんとかリベンジ成功です。

 

 

 

 

 

 

小規模なので、サクッと見て楽しめます。

山梨 幼児 公園 @13

休園中の動物園に入れちゃう!?

 

 

 

 

 

 

今回は、甲府市にある

甲府市遊亀公園付属動物園」を紹介します!(2回目の紹介です)

 

 

 

 

 

 

1回目に紹介はこちら ↓

higurashi-yamanashi.hatenablog.com

 

 

 

 

この記事では、

・テルちゃんに会おう!

・避けてはとおれない場所・・・

のうち

・テルちゃんに会おう!

について書いています。

 

 

 

甲府市の住宅街にある公園ですが、公園だけでなく、動物園や遊園地も併設しており、1日を楽しく過ごすことが出来ます!!

 

 

 

 

 

ですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前の記事でも紹介しましたが

 

 

 

 

 

 

甲府市遊亀公園付属動物園は、現在リニューアル工事中であり、

令和9年3月末まで休園予定となっております。

 

 

 

 

 

 

 

休園中の動物園ですが、なんと入れてしまう方法があるんです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

甲府市遊亀公園付属動物園の公式HPを見てみると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「休園中の動物園で動物に会おう」

 

というニュース項目があります。

 

 

 

 

だいたい、月に1回くらいのペースで開催しており、

 

 

 

 

 

 

アジアゾウ・中型サル・チンパンジーのエリアの見学

 

 

 

 

 

 


ライオン・マレーグマ・ビーバー・ペンギン・ポニー他のエリアの見学

 

 

 

 

 

 

の2パターンあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細についてザックリ書くと・・・

 

 

 

定員および対象者
・各回(1回の時と2回の時がありました)とも保護者(中学生以上)50名まで

・保護者1名につき、小学生以下2名まで同伴可能

 

募集方法
・申込開始日の正午から受付開始

甲府市LINEアカウントからの申込による完全予約制(先着順)

 

・見学時間は50分程度

 

 

こんな感じです。

 

 

 

我が家が申し込んだ回は、アジアゾウ・中型サル・チンパンジーのエリアの見学」でしたので、ゾウのテルちゃんに会ってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 



何かの葉っぱを器用に食べています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

太い木とも闘っていました。

 

 

テルちゃんの他にも何種類かの動物たちを見ることが出来ました。(つづく)

子連れ旅行(山梨 神奈川) @14

たこ

 

 

 

 

 

たこ

 

 

 

 

 

 

 

たこ

 

 

 

 

 

 

 

 

たこたこたこたこ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たこせん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、山梨から日帰りで行けて、子供も大人も楽しく遊べる

神奈川県藤沢市にある「江の島」を紹介します。

(つづきです)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事では、

・江の島に渡ろう!

・救世主現る!

・展望灯台に上ろう!

のうち

・展望灯台に上ろう!

について書いています。

 

 

 

・江の島に渡ろう!についての記事はこちら ↓

higurashi-yamanashi.hatenablog.com

 

 

 

 

 

・救世主現る!についての記事はこちら ↓

higurashi-yamanashi.hatenablog.com

 

 

 

 

 

・展望灯台に上ろう!

展望灯台を目指し頂上までやってきました。

 

 

展望灯台「江の島シーキャンドル」は、江の島サムエル・コッキング苑の中にある展望灯台で、平成15年(2003)にリニューアルされました。避雷針まで入れた高さは59.8m(海抜119.6m)あります。

藤沢市観光公式HPより)

 

 

 

江の島サムエル・コッキング苑内は、イルミネーションのイベント中であったため、飾りつけがされていました。

 

 

 

 

 

 

 

ついに展望灯台の下にたどり着きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

展望灯台からは、椅子に座りながら景色を眺めることが出来ます。

この椅子、とても体にフィットするようで、一度座るとなかなか立つ気になれません。

ここまで来た疲れもあり、ずーっと座っていたくなります。

子供達もなかなか立てませんでした・・・。

 

 

 

 

 

重い腰を上げ、帰路に向かいますが・・・

 

 

 

 

 

 

展望灯台に来るまで、「たこせんべい」なるものを目にしてきました。

 

子供たちは、たこせんべいがなんたるかを知らずにいましたので、どこかで買おうね!とは話していたものの、仲見世通りのお店は結構人が並んでいたのでスルーしてきました。

 

 

帰りに並んで買うのかなと思っていたところ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

あるじゃん!たこせん!!

 

 

 

 

 

 

 

江の島サムエル・コッキング苑の入り口の横に、「丸焼きたこせんべい江の島頂上店」様があります。

仲見世通りで見てきた「丸焼きたこせんべいあさひ本店」様のフランチャイズ店とのことです。

 

 

 

 

そこまで並んでいなかったため、列に並びます。

 

列の先頭付近に近づくと、たこせんべいができる様子を見ることが出来ます。

 

プシューっとたこが潰れてせんべいになる姿は、何回でも見ていられます。

 

 

念願のたこせんべいをGET!

 

 

 

 

エスカーは上り専用のため、下まで歩いて帰りますが、たこせんパワーでスイスイおりることができました。

 

 

 

 

さすがに、年長の次男は疲れてしまったため、帰りの江の島弁天橋を歩くことができず、父の肩車という移動手段を手に入れていました。

 

くたくたになるほど歩いて、限界を迎えたのであればそれは仕方ないかなと・・・。

 

 

 

 

夕暮れの江の島はとてもきれいでした。