ひぐらしの日常

子連れ旅行、保護猫飼育、グリーンなどなど、山梨の地から徒然なるままに発信していきます

山梨 子供 買い物 @10

北杜市で生産者のアツい思いを感じる!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は、北杜市にある

「道の駅 はくしゅう」様で買い物をしました。

(続きです)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事では、

・尾白川の名水を手に入れろ!

・ちょっと一息、かもしか食堂

ァーマーズマーケットアツい!①

ファーマーズマーケットがアツい!

がちゃがちゃの不思議な魅力!

のうち

ァーマーズマーケットアツい!①

について書いています。

 

 

 

 

 

・尾白川の名水を手に入れろ!

の記事についてはこちら ↓

higurashi-yamanashi.hatenablog.com

 

 

・ちょっと一息、かもしか食堂

の記事についてはこちら ↓

higurashi-yamanashi.hatenablog.com

 

 

 

 

道の駅にある物産所、地域の野菜や特産品が置いてあり、その地域ならではの物を変える事が多いですよね。

 

 

 

 

 

 

ここ、道の駅はくしゅうにある物産所

ファーマーズマーケット

も北杜ならではの物が買えます。

 

 

 

白州の大地で育った野菜はどれも美味しそうですが、野菜以外にも目を引くものがたくさんあります。

 

 

 

 

 

 

白州という地名がついた商品は美味しい!という勝手なイメージを持っています。

 

 

 

 

全国的に知られているものといえば、ウイスキーの「白州」

ですが、

 

 

「白州米」というお米をご存じでしょうか?

 

 

白州町は、花崗岩質の砂質壌土で、米作りに非常に適していると言われています。

白州町で作られたお米のことを「白州米」と呼ぶため、白州米という品種があるわけではないようです。(間違っていたらごめんなさい💦)

 

 

白州米と呼ばれるお米の品種は、コシヒカリが多いと思いますが、白州米・・・美味いです!

 

 

 

 

 

白州米も道の駅で買うことが出来ます。

 

 

 

 

 

話はそれてしまいますが・・・

白州(はくしゅう)アクセントについて、みなさんはどちらだと思いますか?

 

 

 

”は”の部分を強調する

ーーーー

はくしゅう

 

 

 

②特に強調する場所はない

ーーーーー

はくしゅう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前、ニュース番組で①の”は”を強調して読み上げられていたことがありますが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地元民からすると、②の強調する場所はない正解になります。

 

 

 

 

 

 

他県から見ると①と思われていそうですが、地元からすると②になります。

 

 

 

 

 

 

 

今回我が家が気になって購入したものは、

山梨県産のビーツを使用したドレッシング

 

 

 

 

 

販売者の「白州FARM」様は、山梨県白州にある農園で、オーガニック野菜を栽培しているとのことです。

 

 

 



 

もう一本、山梨県産の人参を使用した、

人参×はちみつドレッシング

 

 

を購入しました。

 

他にも数種類ドレッシングがありました。

 

 

このドレッシングで、子供たちがサラダを美味しい!と食べてくれると思います!!

(まだ開けていないので、答え合わせは後日です・・・)

 

 

 

 

 

 

次回は、子供たちから絶賛された、パンと芋の紹介をさせていただきます。(つづく)