ひぐらしの日常

子連れ旅行、保護猫飼育、グリーンなどなど、山梨の地から徒然なるままに発信していきます

子供と家でできること @2

き・き・きのこ

 

 

 

 

 

 

のこのこ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

きのこ!

 

 

 

 

 

 

 

 

冬は、外で遊びたいけど、ちょっと寒いし、天気も微妙だなって日がありますよね。

 

 

 

 

 

 

かといって、1日家にいるわけにはいかないので何か考える必要があります。

 

 

 

 

 

 

 

今日、どうしようかな~って思った日は、きのこ栽培を始めてみるのはどうでしょうか?

 

今回は、子供と家でできること

「しいたけ栽培キット」を紹介します。

 

 

 

 

 

ふと、

 

 

そうだ!

 

 

きのこを栽培しよう!!

と思った日がありました。

 

 

 

 

思い立った経緯ですが、私はきのこ全般が好きなので、みそ汁とか鍋とかに入れたいと思っていました。

 

 

 

子供たちからも、きのこ入ってる!やったー!!・・・

という気持ちになってもらいたいと思い、どうすれば好きになってもらえるかを考えた結果、自分たちで栽培して収穫すれば、好きな気持ちが芽生えるのではないのかと思いました。

 

 

 

 

ということで、どんな種類のきのこが栽培できるのか調べたところ、

 

オーソドックスな「しいたけ」

 

みそ汁にベストマッチななめこ

 

天ぷらもおいしい「まいたけ」

 

 

など、けっこう色々な種類のきのこ栽培キットが売られていることが分かりました。

 

 

 

 

自分が好きなキノコをポチるのも良かったのですが、せっかくなら子供と一緒に選んで買いたいと思い、ドン・キホーテ様に行くことにしました。

 

 

 

ちなみに、山梨県内に「ドン・キホーテ」は3店舗(甲府市笛吹市富士吉田市)あります。

 

 

 

 

 

お店でしいたけ栽培キットを購入♪

 

 

 

 

開封してすぐに観察できる状態になるのかと思っていましたが、最初は1日くらい水につけておく必要があるらしく、その日にセッティングすることはできませんでした・・・

(私が買ったものは、最初に水に浸すと書いてあったのですが、水に浸すのは1回目の収穫が終わってからが定番のようですので、説明書の指示に従って下さい。)

 

 

 

 

翌日、やっと観察できる状態になりました。

 

 

 

 

数日で赤ちゃんきのこが出てきました。

子供達も興味津々です。

 

 

 

ずーっと見ていると可愛く見えてきます。

 

 

 

 

 

 

 

さらに数日で、ドドッと生えてきました。

しいたけらしくなってきました。

 

 

 

 

子供たちからは、もうとっていいんじゃないの?という声があがりますが、ここはガマンです。

 

 

 

 

めちゃめちゃしいたけです!

 

 

 

 

 

とりたい気持ちと闘いながら、あと数日待ったところ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しいたけだーーー!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立派なしいたけがたくさんできました。

 

 

 

 

 

ようやく収穫の時です。

ここまでだいたい2週間くらいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しいたけとるぞー!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ダブルしいたけ!

 

 

 

 

子供たちと美味しくいただくことができました!

この時の記憶があるのか分かりませんが、子供たちは普通にきのこを食べるようになりました。